Shonan Toastmasters Club in Fujisawa

トーストマスタークラブとは?

米国に本部を置く世界的な非営利教育団体で、会員相互が助言しあいながら、英語のスピーチを通して、コミュニケーション技術を学び、またクラブの運営ミーティングの活動の中で、様々な役割を通じて各人のリーダーシップ能力を向上することを目的としています。


1924年にスメドレー博士により、カルフォルニア州で最初のクラブが設立され、これまでに世界中で3百万人以上の人がこの組織でコミュニケーション技術を学んできました。現在世界で約122ヶ国に14,350以上のクラブがあり、約29万人の会員がいます。
日本(District76)には日本語のクラブも含めて、全国でおよそ144のクラブがあり、3,360名を越える会員が活動していております。組織としては全国を6つのブロック(Division)に分け、更に22の支部(Area)に分かれています。
私ども湘南トーストマスターズが所属しているDivision D, Area44には全部で5つのクラブがあります。2つが日本語と英語のバイリンガルクラブ(サザンビーチTMC、藤沢バイリンガルTMC)、他の3つのクラブは英語クラブです(鎌倉TMC、NTT Com Tamachi-C TMC、 湘南TMC)。

湘南トーストマスターズクラブについて:
湘南トーストマスターズクラブ(STMC)は1993年12月27日に藤沢市で発足し、現在会員は56名です。英語によるコミュニケーションとリーダーシップのスキル向上に興味がある18歳以上の方であれば、どなたでも3回ゲストとして出席した後、 入会申込みが出来ます。会員は国籍、年齢、職業に関係なく色々な方々で構成されています。
湘南トーストマスターズクラブ(STMC)の定例ミーティング:
日時:毎月第2及び第4土曜日(8月と12月除く) 
   午後2時〜4時
30

場所:下記2場所で交互に行われますので、お訪れる前にトップページ
   のWhat's newの開催場所に関する情報をご確認ください。

  
  @藤沢商工会館(愛称ミナパーク) 503#会議室

   神奈川県藤沢市藤沢607-1  地図 


   A辻堂図書館 ホール
    神奈川県藤沢市辻堂2-15-8 地図

注)場所は変更される場合もあるので、お訪れる前にトップページ
のWhat's newの開催場所に関する情報をご確認ください。
定例ミーティングの内容:

定例ミーティングは主に3つのセッションで構成されていており、全て英語で行っています。

Table Topics Sesstion
予め指名された司会者の人が、その場でメンバーを指名して、時事問題、趣味等のトピックスを質問します。指名された人は限られた時間内にその場で即興のスピーチを行います。
Prepared Speech Session
予め指定された人が、スピーチをします。米国本部から送られてきたマニュアルにはスピーチ技術向上のために与えられた課題があり、毎回それに沿って、自分の経験や意見に基づくスピーチを事前に準備し、指定された時間内に行います。
Evaluation Session
トーストマスターズクラブには講師がおりません。メンバーがお互いにスピーチのフィードバックを行います。それぞれのPrepared Speechに対して予め指名された方が、スピーチを分析し、マニュアルの達成目標に基づき、素晴しかった点と、更に改善した方が良い点を講評します。Evaluationを行うことは、話をしっかり聞き、自分の言葉で良かった点・改善点を相手に伝える練習になります。
Award Presentation
各セッション終了後に、それぞれのスピーチのBest Speakerを全員で投票してその結果をミーティングの最後に発表し、表彰します。

このように、マニュアルに沿った訓練を積むことにより、様々な場面にあったスピーチの仕方を英語で習得し、また会員同士の相互研鑽を重ねて相互理解を深めるなかで、気がつかないうちにスピーチ及び英語の実力が向上します。

更に、ミーティングでは、司会、計時係り、文法チェッカーなどのミーティングを効率的に運営するための役割を持ち廻りで行い、楽しく、円滑に議事が進行する練習をします。

なお、定例のミーティング以外に毎年、地域(AreaおよびDivision)及び全日本単位での各種スピーチコンテストが開催されており、会員になると、クラブの代表としてそのようなコンテストに出場するチャンスがあります。

参加費用:

入会金:  5,500円
会費 : 10,000円/半年分前納

お問い合わせ、お申し込みは:
広報担当まで 
トップに戻る